SHAKEHANDS
TeaWayはただのフランチャイズ募集を行っていません。それはシステムという形だけのマニュアルよりも、商品・店舗への思いが一番大事だと思っているからです。飲食店の運営は簡単ではありません。だからこそ、当社で一緒になって共に学び、助け合い、思いを持って独立したい人と共に成長したいと願っています。私たちは「美味しいタピオカドリンク店を日本中に!!」をコンセプトに歩んできました。2008年に大橋店を開業して以来、こつこつと歩んできました。そこで大事に思っているのは、理念と価値観を共有できるかどうかです。当店は、メニューも一般的なタピオカ店と違い60種類以上と豊富なメニューがあり、また、出来立てにこだわるがゆえに、オペレーションが複雑です。すぐに誰にでもできるというものではありません。そこをとっても大事にしております。それを実現できるのは、「人」です。その人と今後一緒に歩んでいく上では、一般のフランチャイズという手段より、社員からの独立のほうが、より強い信頼関係のもとに共に進んでいけると思っています。仕事をする上でもっとも大事なのは信頼関係だと考えています。
タピオカが最近ブームになってきましたが、TeaWayは、ブームになる前から福岡を中心に店舗を展開し、ノウハウを培ってきました。自社工場で作るオリジナルタピオカ、他を寄せつけない豊富な商品バリエーション、その1品1品へのこだわりとクオリティの高さを自負しております。ぜひ、沢山のドリンクを他店と飲み比べてみてください。
飲食店を10年間やり続けるのは5%程度と言われています。そのくらい競争が激しい時代でもあります。だからこそFCに加盟をしたりするわけですが、今の時代はFCに加盟して本部ばっかりが利益をだして、騙されるのでは?という疑念を抱く人も少なからずいらっしゃると思います。そこで、一旦社員になって、そのままの会社をみてもらい、その上で経営者の道を目指してもいいですし、一緒にTeaWayの運営を歩んでいくことも可能です。もちろん独立の道はたやすいものではありません、自分で開業して成功することはもっとハードルがあることだと思います。だからこそ、10年以上成長を続けているTeaWayを学ぶ事によって、じっくりと本当のノウハウを身につけて、その後に大きく羽ばたいて欲しいと願っています。